33 滝ヶ谷公園と南山田町(4月12日)



写真33-1

写真33-1 城山バス停から東を見る
 再開第1回目は、北山田と南山田をぐるっと回ってきただけである。前回まで撮ってあったけれども公開していなかった写真を拾っていたが、今回は通っていたけれども撮っていなかった風景を拾ったような感じになった。
写真33-7

写真33-7 滝ヶ谷公園の北西端からサレジオ学院を望む
 まずは城山バス停(写真33-1)から南山田小公園に向かい(写真33-2写真33-3)、寺窪歩道橋を渡る(写真33-4写真33-5)。そのまま、北山田地区センター(写真21-11)の近くまで遊歩道に沿って滝ヶ谷公園の西端まで行く(写真33-6写真33-7)。そこから滝ヶ谷公園の西端を南北に走る遊歩道でサレジオ学院横の青雲歩道橋に向かう(写真33-8写真33-9)。滝ヶ谷公園に初めて気付いたのは1月の終わり、勝田橋まで行ったときだったが、その前もサレジオ学院の横を通ったときなどに何か工事をしているなとは思っていたのだ。最初は2つの工事現場が意識のなかでつながらなかったが、そこを足でつないでおいたというわけ。
写真33-17

写真33-17 工事現場越しに見た南山田小学校
 青雲歩道橋であちこちを見回してから(写真33-10写真33-11写真33-12写真33-13写真33-14)、バス通りに下り、南山田小学校横のマンション建設現場を見る(写真33-15写真33-16写真33-17写真33-18写真33-19)。最初のうちは、工事現場というのはあまり美しくないものだと思ってしまってあまり撮っていなかったが、近い将来に風景が変わるところだから今のうちに撮っておいた方がよいというように考え方が変わったのだ。
写真33-21

写真33-21 南山田町の崖の上の家
 ついでに、工事現場の反対側も覗いてから(写真33-20)、不動谷交差点の裏の南山田町に入っていった(写真33-21写真33-22写真33-23写真33-24)。初めて山田神社の参道を通り、写真5-10の田舎道を撮ったときとは逆のコースを通って不動谷と宮の下を結ぶ道に入り(写真33-25)、最初の散歩で通った竹薮の道に入る。ここからはそのときに撮らなかった風景を拾っていった(写真33-26写真33-27写真33-28写真33-29写真33-30)。もっとも、最初の散歩の頃には、このあたりで写真を撮ろうという発想がなかった。この日歩いてみて、撮ってみたい向きがいくつか出てきたのである。
写真33-34

写真33-34 サレジオ学院裏
 最初のときと同じようにサレジオ学院の裏(写真2-8)に出てきたが、最初のときの数倍の写真を撮った(写真33-31写真33-32写真33-33写真33-34写真33-35)。
写真33-38

写真33-38 山田神社の階段の下
 ここから山田神社に向かって歩いていったが(写真33-36写真33-37)、山田神社には6日に行ったばかりなので、たけとんぼ公園の方に入って行く。実は、6日の帰りもたけとんぼ公園をまわったのだが、雨が降ってきて傘をさしていたせいか、全部ぼけてしまったのである。撮り直しというわけ(写真33-38写真33-39写真33-40写真33-41)。
写真33-47

写真33-47 城山屋
 南山田小公園に戻り(写真33-42写真33-43写真33-44)、行きとは逆の道を歩く。すでにメモリカードを1枚撮り切るくらいの勢いだったので、今まで写していなかった方向をあれこれと思い付き、行きよりも多くの写真を撮る(写真33-45写真33-46写真33-47写真33-48写真33-49)。
写真33-52

写真33-52 旧道
 セブンイレブンでタバコを買ってから家までのわずかの距離でも、あれこれ撮っておきたい向きを思い付いて撮った(写真33-50写真33-51写真33-52写真33-53)。おかげで、サレジオ学院裏あたりからは風景が連続的に見えるような感じになった。

参考地図

99/5/9


[フロントページ] [詩] [詩的日乗]

[目次] [写真索引] [サーチ]

[この回の写真一覧] [前頁(32 花見拾遺)] [次頁(34 早渕、仲町台、勝田町(4月13日))]

mailto: webmaster@longtail.co.jp