今月の看板はデジカメ写真ではない。ほとんどが1950年代くらいの古いカメラでの撮影。




2005ソスN7ソスソス17ソスソスソスソス句(前日までの二句を含む)

July 1772005

 大股になるよサングラスして横浜

                           川角曽恵

語は「サングラス」で夏。いいですね、この破調。「横浜」の体言止めも効いている。作者は横浜在住の人ではなく、遊びに来ているのだろう。地元ではかけないサングラスをして、ちょっと別人になった気分で街を歩いている。サングラスの効果でその気分も高揚し、足取りもひとりでに「大股」になってゆく。まるで映画か物語の主人公になったようで、心地よい。そして、この街は東京でもなく大阪でもなく、横浜なのだ。港町の自由で開放的な雰囲気が、サングラスにとてもよく似合っている。サングラスにもよるけれど、玉の色の濃いものだと、外部からはかけている人の目の動きは見えない。そのことを承知してかけていると、かけていないときよりも視線はぐんと大胆になる。普段なら自然にすっと視線を外すような相手でも、目を逸らさなくてすむ。私は三十代のころにサングラスを愛用した経験があるので、作者の弾む気持ちがよくわかる。この弾む気持ちを持続したくて、そのうちに夜の時間もかけるようになってしまった。早い話が、サングラス中毒になっちゃった。美空ひばりの母親が野坂昭如をなじって、「夜の夜中にサングラスをしているような男を、私は信用できない」と言ったころのことだ。ひばりファンの私としては大いに困惑したけれど、結局中毒には長い間勝てなかった。あのサングラス、家の中のどこかにまだあるはずだが……。『現代俳句歳時記・夏』(2004・学習研究社)所載。(清水哲男)


July 1672005

 昔より美人は汗をかかぬもの

                           今井千鶴子

語は「汗」で夏。ふうん、そうなんですか、そういう「もの」なのですか。作者自注に「或る人曰く、汗をかくのは下品、汗をかかぬのも美人の条件と」とある。なんだか標語みたいな俳句だが、ここまでずばりと断定されると(しかも女性に)、いくらへそ曲がりな私でもたじたじとなってしまう。そんなことを言ったって、人には体質というものもあるのだから……、などと口をとんがらせてもはじまるまい。そういえば、名優は決して舞台では汗をかかないものと聞いたことがある。なるほど、舞台で大汗をかいていては折角の化粧も台無しになってしまう。このことからすると、美人のいわば舞台は日常の人前なのだから、その意味では役者とかなり共通しているのかもしれない。両者とも、他人の視線を栄養にしておのれを磨いていくところがある。だからいくら暑かろうが、人前にあるときには、持って生まれた体質さえコントロールできる何かの力が働くのだろう。精神力というのともちょっと違って、日頃の「トレーニング」や節制で身につけた一種条件反射的な能力とでも言うべきか。高浜年尾に「羅に汗さへ見せぬ女かな」があるが、これまた美人の美人たる所以を詠んでいるのであり、そんな能力を備えた涼しい顔の女性を眼前にして驚嘆している。それも、少々あきれ加減で。「羅」は「うすもの」と読む。「俳句」(2005年7月号)所載。(清水哲男)


July 1572005

 椎の花降つて轍の深きかな

                           満田春日

語は「椎の花」で夏。もう花期は過ぎたかな。子供の頃、近所に椎の大木があった。夏は蝉取りの宝庫であり、秋には落ちてくる実を食べたものだが、花なんぞには関心がなかったので、つぶさに観察したことはない。ただなんとなく、淡黄色の花がわあっと固まって咲いていたような記憶が……。ただし、この花に「散る」という言葉が似合わないことだけはわかる。ちらほらと散るのではなくて、高いところから長い穂ごと落ちてくるからだ。調べてみると、これは雄花なんだそうだが、とにかく椎の花それ自体は強烈な匂いとあいまって、およそリリカルな情趣には遠い花だ。したがって、句の散文的な「降つて」の言い方は極めて妥当、降った花穂が「轍(わだち)」に嵌り込んでいて、そのことからあらためて轍の深さを思ったのも妥当な心の動きである。他の植物の花びらだと、よほど散り敷いている場合は別として、なかなか轍の深さにまでは思いが及ぶまい。やはり花びらとは言い難いボリューム感のある椎の花穂だから、落ちている量は少なくても、轍とその深さが鮮やかに思われたのだ。鬱蒼たる夏木立には、少し湿り気を帯びた風が吹いているのだろう。最近の道はどこもかしこも舗装されてしまい、轍を見かけることも少なくなってしまった。その意味でも、私には懐かしい土の匂いがしてくるような一句であった。『雪月』(2005)所収。(清水哲男)




『旅』や『風』などのキーワードからも検索できます