March 122012
春宵や夫に二人の女客
石田幸子
昔は、五ツ戌の刻(午後八時)から五ツ半(午後九時)までを「宵」といったそうだが、いまでは夕暮れあたりから午後九時くらいまでをそう呼んでいる。寒い冬もようやく去って、気温が高くなってきた分、なんとなくはなやいだ気分が漂う時間だ。そんなある春の宵に、珍しく夫に女客が訪れてきた。ただ、客は二人というのだから、一人とは違って、深刻な用向きとは無縁のようだ。作者は二人をもてなすために、台所に立っているのだろう。夫のいる部屋からは、時おりにぎやかな笑い声なども漏れ聞こえてくる。そんなはなやぎの場から少し離れている作者の胸の内には、はなやぎをそのまま受け入れる心と、その輪に入れないでいるためのジェラシーっぽい心とが交錯しているのだ。いかにも春の宵らしい、ちょっと不安定な心理の動きが背後に感じられて、ひとりでに微笑が浮かんできた。『現代俳句歳時記・春』(学習研究社・2004)所載。(清水哲男)
『旅』や『風』などのキーワードからも検索できます
|