11月1日(火) 寄る家のなき本籍地暮の秋 11月2日(水) 城裏や湾一枚に大きな秋 11月3日(木) 父と子と同じ本買う文化の日 11月4日(金) 花芒金井克子の無表情 11月5日(土) 母よりの用なき便り柿の秋
11月6日(日) 掌にひたと吸ひつく竹を伐る 11月7日(月) 立冬の病みて眩しきものばかり 11月8日(火) 秋鯖に味噌は三河の八丁ぞ 11月9日(水) 空狭き都に住むや神無月 11月10日(木) 蜜柑山の中に村あり海もあり 11月11日(金) ほのぼのと秋や草びら椀の中 11月12日(土) 子供らの名を呼びたがふ七五三祝
11月13日(日) 枯園に向ひて硬きカラア嵌む 11月14日(月) 目薬に冬めく灯り校正室 11月15日(火) 重ね着の中に女のはだかあり 11月16日(水) 水風呂に戸尻の風や冬の月 11月17日(木) 書庫梯子降りずに釣瓶落しかな 11月18日(金) 焼藷を買ひ宝くじ買つてみる 11月19日(土) つはぶきはだんまりの花嫌ひな花
11月20日(日) 冬すでに路標にまがふ墓一基 11月21日(月) 練炭の灰練炭の形で立つ 11月22日(火) 落葉曼荼羅その真ン中の柿の種 11月23日(水) 体型に合はぬ外套文語文 11月24日(木) 校則で着るやうなセーターを着て 11月25日(金) 茹ブロッコリー団塊世代物申す 11月26日(土) 北陸や海照る屋根の干布団
11月27日(日) すき焼きを囲むとなりの子も加はり 11月28日(月) 小春日やものみな午後の位置にあり 11月29日(火) アカーキイ・アカーキエヴィチの外套が雪の上 11月30日(水) 汁の椀はなさずおほき嚔なる
この月のすべての句
『旅』や『風』などのキーワードからも検索できます。 |