(未整理) 目次
[まとめて読む]
[ランダムに読む]
2000年
あとは待つばかり
2011年
見えないもの
ちょっとの違い
炭酸分子
日本解散
2012年
犬の死
食器
わずか十秒
として
りんごを食べながら
一日の始まり
2013年1〜4月
砂漠の星空
まだそこまでは行ってないけど
一日
2013年6月
大変な日に
ちょっとした違い
世代
2013年7月
砂時計
大きな錠剤
語尾の研究
2013年8月
よくわからない寓意
四方八方から
検査
検査2
ニッポンのイメージ
2013年9月
寝違え
乳母車ランナー
詩の時代
本当に書かれるかどうかはなはだ怪しげな「詩論詩」の序詩
2013年12月
祖先
身体
秘密
近所の道
フランス山
確かに
2014年
ほねつぎ
都知事選の途中で
クニ
アクシデント
分水嶺
分水嶺
刺青のような
2週間後
落ちてくる
うまいぶどう
第47回衆議院議員選挙
仕事を抜けだして
2015年
どっち
八重
人人戯画
言文一致
詩とはなにか
赤い蜘蛛
夏の終わりに
Constitution 2015年9月のために
比喩はリズムを生む
目が覚めたら
服
あっちのあれ
安保
2015年11月13日
ありがちなこと
風の日にいた
白日夢
2016年
ねえ、どうして
左手の人差し指
あえてそれを言う
家は遠い
真っ白な鳩
歌舞伎とは何か?
天皇は人間か?
天皇は人間か? ver.2
餌をやる人
ずっと
朝の異変
薬漬け
2017年
物言えば
度し難し
ねえねえ、そこ行くアベちゃん
奴隷への命令
神の代理人
涙が出るとき
さくら
神の下僕
一重
2018年
多様性
虚構について
訴状
ちょっと多すぎる
朝のひととき
蜘蛛
ものが壊れる年末
2019年
包丁
Twitterによるニュースピーク入門
朝の納得
二〇一九年十月二二日
2020年
かの字
還暦を前に
緊急事態
新型コロナがやってきた
遠近法
還暦の年を終えるにあたって
2021年
イノベーション
布で隠す
|